![]() ![]() | ||
おすすめ!野鳥図鑑わいこげのおすすめ野鳥図鑑です。 ![]() 誰もが持ってる定番図鑑□ フィールドガイド 日本の野鳥高野 伸二誰もが持ってる定番図鑑です。 日本で観測された鳥のほとんどすべてが載っていますので、まず、困ることはありません。 また、絵の図鑑のため、種の識別のポイントがわかりやすいです。 ※同名の違う図鑑も存在するそうです。注意! (アマゾン)フィールドガイド日本の野鳥野鳥ブックス 2 写真がきれいな図鑑□ 日本の野鳥590真木 広造, 大西 敏一写真がとてもきれいな図鑑です。 この本も非常に多くの鳥が載っています。 (アマゾン)日本の野鳥590 □ 日本の鳥550五百沢 日丸, 吉野 俊幸, 山形 則男桐原 政志, 山形 則男, 吉野 俊幸 2冊セットで、山の鳥。海の鳥に分かれています。 この本も非常に多くの鳥が載っています。 (アマゾン)日本の鳥550 山野の鳥ネイチャーガイド (アマゾン)日本の鳥550 (水辺の鳥)BUNICHIネイチャーガイド ![]() 日本の鳥550山野の鳥 増補改訂版 □ 日本の野鳥 山渓ハンディ図鑑 (7)叶内 拓哉こちらも、写真がきれいです。 この本も非常に多くの鳥が載っています。 (アマゾン)日本の野鳥山渓ハンディ図鑑 (7) 読んでいて楽しくかわいい図鑑□ 鳥のおもしろ私生活―森の野鳥観察図鑑ピッキオ (編集)森の鳥中心で載っている種は少なくなりますが、各種に写真とともに楽しいイラストが入っています。 鳥好きな女性には、特におすすめです。 (アマゾン)鳥のおもしろ私生活―森の野鳥観察図鑑
ちなみに、私の使い分けとしては、フィールドガイドをいつも持ち歩き、ペンで書き込んだりして汚しています。
そして、他の図鑑は家で楽しむときに利用していますね。 その他、図鑑を探すなら、こちらからどうぞ。 ![]() |
| |
Menu HOME | ||
![]() E-MAIL : wikoge@wildkogera.jp このサイトの内容は間違い等あるかもしれません。ご利用は自己責任でどうぞ。 当サイト内のすべての内容の無断転載、無断コピーは禁止です。 |